昨年、元気集落に登録された広岡地区の「みんなで作るチューリップ畑お披露目イベント」を訪れました。
チューリップで地域づくりを行っている元気集落でもある新見市唐松の藤澤会長にチューリップ栽培方法を教えていただき、地域内外の人達と初めて植えたチューリップが、那岐山麓をバックに色鮮やかに咲き誇りました~(^^♪ うわー!きれい。
ここは、約10アールの美味しい里芋が収穫できる里芋畑!
ここに去年11月、たくさんの方々に手伝ってもらい、チューリップの球根、約18,000株を初めて植えたんだって。 フムフム (・_・)
美味しいなぎビーフの串や焼き鳥、フランクフルト、美味しい野菜も販売されて、大人気!
チューリップ畑をバックに、ロシア人のジマさんと日本人の裕美さん夫婦のバラライカ(ロシアの代表的な弦楽器のひとつで、3本の弦と三角形の胴が特徴の楽器)とピアノのミニコンサートが行われ、大勢の方が、軽快な音楽に魅了されていたよ。 ウットリ♪
旅カフェのあさひさんが来てくれて、美味しいハンドドリップコーヒーも大人気 (^^)/
切り花や鉢植え、プランターの販売も好評でした。
まだまだ見頃!ぜひ、色鮮やかな可愛いチューリップを見に、奈義町広岡地区に足を運んでくださいね(^^)/